#防音室

このタグの記事は見つかりませんでした。

投稿画像

仕上げた壁の防音パネル

実験している部屋は空調はなく、夏と冬の温度差はかなりあります。使用している防音材は劣化する事がほとんどありませんが、パネル類は木材も使用しています。木材も変化の起こりにくいものを使っていますが、温度や湿度で隙間ができたり割れなどがないか常にチェックをしています。写真はアレンジしたパネルで木材は露出していませんが、素のパネルの様子を見る限り問題は無いでしょう。パネルの上に穴あきボードを貼った壁も何の...Read more

投稿画像

壁用防音パネルの左半分のアレンジ

不足分のフェルトがようやく手に入り、壁の左半分が仕上がりました。センスはないと思います(笑)パネルのみの防音性能はバランスも良いので、仕上げ材を貼ることにこだわらなくても、こんな感じで仕上げられます。費用も余りかからないし、模様替えも気軽にできるので良いと思っています。防音の作業は済んでいるパネルなので、パネルをきれいに並べることに集中すれば効果も出ます。あとは自分好みに仕上げるだけです。...Read more

投稿画像

好印象

私の考えた製品で防音した部屋を見に、ご夫婦で来てくれました。音に詳しい職業なので話しも楽しかったです。私の考えた構造なんかも理解してくれたようです。ひと通り説明して見終わったあと、どうでした?って聞いたら、いいですね、ハマっちゃいました、と言っていて印象も良かったです。天井の防音も終わって完成したら、演奏しに来てくれるので嬉しいです。...Read more

投稿画像

窓パネルをセットしてチェックします

防音パネルを使っての外壁側2面窓防音パネル2箇所押入れ側の超簡単防音改造簡易防音ドア今の部屋の状態です。天井、床、部屋と部屋との間仕切り壁はまだ何もしていません。現状でもドアを閉めるとかなり低減されているのがわかります。防音で優先させるべき部分の窓と外壁側がほぼ終わったので、ここで音漏れや外からの音の入りをチェックしたいと思います。...Read more