fc2ブログ
アイキャッチ画像
飾り用の玄能として買って来て柄を仕込んで部屋に飾っておいたものでしたが友達が遊びに来た時に欲しいと言われてあげちゃいました。
見た目はいいけど安いです(笑)SN3J0079_convert_20120929222748.jpg

実際の仕事でも色無しの似たような玄能を長く使っています。

職人にとって道具は大事なものであり、手入れして大切に長く使うもの。
しかしそうでない職人も多いです。
そんな人の特徴は、掃除しないから散らかし放題で道具を無くして探しまわり最後には怪我するパターンで せっかちな人に多いです(笑)





スポンサーサイト



防音職人2号
防音職人2号

ようこそ!
防音工房-shin-真の篠木です。
2006年から住宅防音の設計会社で防音リフォームをしていた施工技術者(大工職人)です。
長い現場経験からDIY でも高い効果が得られる防音パネルの製作をしています。
わざわざ業者を呼んで簡易防音の工事をするならDIYでやってみてはいかがでしょうか。
防音施工に慣れていない業者に工事を依頼するよりも高い防音効果が出せますよ!

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック