fc2ブログ
アイキャッチ画像
近県のピアノ教室が完了しました。
部屋の間仕切りを壊し隣の部屋とつなげました。
他の業者は防音だけの工事しか出来ないみたいで柱を抜いたりするのを断わられれたらしいです。
お客様にこだわりがあり、今回はその辺がポイントとなり工事をすることになりました。
元々リフォームで増改築などやってきているのでこのような改造も出来ます。
構造上 無理な場合もあります。
経験上 大体わかりますが壊してみなければ本当のところは分からないものです。


片方の部屋は天井、壁、床の防音で、もう片方の部屋は壁の簡易防音という仕様です。



次の工事もピアノ防音室で指揮者や演奏をしている音楽家のお宅で7月下旬からの予定になってます。
それまでは普通のリフォーム工事をしてます。



スポンサーサイト



防音職人2号
防音職人2号

ようこそ!
防音工房-shin-真の篠木です。
2006年から住宅防音の設計会社で防音リフォームをしていた施工技術者(大工職人)です。
長い現場経験からDIY でも高い効果が得られる防音パネルの製作をしています。
わざわざ業者を呼んで簡易防音の工事をするならDIYでやってみてはいかがでしょうか。
防音施工に慣れていない業者に工事を依頼するよりも高い防音効果が出せますよ!

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック