
構造違いの2組の窓用パネルをセットし、音漏れの測定と、部屋中での騒音測定をしました。
音漏れのチェックは深夜に100デシベル前後の音を部屋でだし、外で測定しました。
2階の音漏れを外の地面で測定したので距離の影響もありますが、右のパネル側で47デシベル前後、左のパネル側で45デシベルと良い結果が出ました。
逆に外で草刈機を吹かしてもらい、部屋の中で測定してみました。
パネル無しとセットした時の差は-10デシベル程度でしたが明らかに壁や床から入る音のほうが大きく、効果が薄れているように感じました。
他の測定方法を考えて、もう少し実験を続けます。
壁のパネルとの併用で性能もはっきり見えてくると思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。