fc2ブログ
アイキャッチ画像
既存のドアの扉を防音仕様にします。

今まで何度もやってきました。
真ん中の凹んだタイプで薄い板が1枚で厚みがないです。
防音仕様にするとかなり重たくなるので補強が必要な場合もあります
この部分を上手くやらないと元が薄いので音漏れしてしまいます。

重もさに応じて蝶番もサイズアップします。



仕上げは有孔ボードでこんなに感じになります。
スポンサーサイト



防音職人2号
防音職人2号

ようこそ!
防音工房-shin-真の篠木です。
2006年から住宅防音の設計会社で防音リフォームをしていた施工技術者(大工職人)です。
長い現場経験からDIY でも高い効果が得られる防音パネルの製作をしています。
わざわざ業者を呼んで簡易防音の工事をするならDIYでやってみてはいかがでしょうか。
防音施工に慣れていない業者に工事を依頼するよりも高い防音効果が出せますよ!

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック