明日のクロス仕上げと細かい作業を残すのみです。
これが解体途中で前の施工業者がした防音工事です。

断熱材に遮音シートだけのお粗末な防音でした。
設計士の言うには断熱材では吸音効果はほぼないそうです。
施行も雑でシートも重ねるべきところで重ねてないので騒音を止める効果はほぼ無い感じでした。
設計士はかなりご立腹でした(笑)
それでこれが解体後です。
眠れないくらいの騒音らしいのできれいに解体して下地からつくりました。

そして昨日でこのような感じになって 今日、ボードを貼り仕上げました。

この時点で壁が6層で天井が8層になってます。(この現場は)
前の業者より複雑で面倒な施行なのにウチのが工事費が安いです。
ズルイです。
泣きたいです(笑)
基本、設計士の独自の工法なので細かくは見せられませんが 防音工事を依頼するなら慎重に選びましょう。
知識もなく口八丁、手八丁のところも多いらしいので気をつけてください。
防音工事は状況によって施工法も変わるものです。
明日はクロス施行で休みなのでホームページのリンクを貼ってみたりしたいとおもいます。
とりあえず写真のアップができたのでよかったです。
それではまた次回。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。