fc2ブログ
アイキャッチ画像
壁用防音パネルをご購入されたお客様は、ほとんどが後に遮音材などで効果アップを考えておられます。

特に騒音対策で使う場合は、問い合わせ者全員がそのような考えを持っています。

しかし実際に設置してみるとそこまでしなくていいようで、今のところ遮音材の追加注文はないです。
逆に楽器などで音を出す立場の方のほうが、なるべく音漏れしないようにと遮音材を追加する傾向があります。人に迷惑をかけないように出来るだけやっておくといった感じです。

設置する壁の状態がお客様によりそれぞれ違いますが、当方の実験部屋よりは皆様、高い効果が出ているのだと思います。

当方の実験結果より効果が下がる事は余程の事がない限りないと思います。
試験場の測定結果ではなく、条件的に厳しい住宅での実測値なので誤差は良いほうに出るのは想定内です。










スポンサーサイト



防音職人2号
防音職人2号

ようこそ!
防音工房-shin-真の篠木です。
2006年から住宅防音の設計会社で防音リフォームをしていた施工技術者(大工職人)です。
長い現場経験からDIY でも高い効果が得られる防音パネルの製作をしています。
わざわざ業者を呼んで簡易防音の工事をするならDIYでやってみてはいかがでしょうか。
防音施工に慣れていない業者に工事を依頼するよりも高い防音効果が出せますよ!

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック