fc2ブログ
アイキャッチ画像
YouTubeに動画を追加しました。
窓用防音パネルの実験で、音漏れ対策と騒音対策の2本の動画を追加しています。



築30年近い木造住宅で、サッシも古くガタツキや隙間風もかなり入ってくるような環境でのリアルな結果となっています。
そんな状況なので、建物の年代(.サッシの年代)が新しいほど効果は上がります。
あとは、建物の構造などにより効果が変わってきます。

測定条件など詳しく知りたい方は、動画説明欄をお読みになってください。

当店の実験結果は、全て実際のお部屋に設置した効果と、それに近い環境を作っての効果で、試験場で出した結果(最高値)を示したものではありません。
そのへんを踏まえて効果を見ていただけると幸いです。

誇大広告や嘘、都合の悪い事を隠さずに、実験環境を明かしてそのままの結果を正直にお見せしていますので、いろいろと調べて他所との違いを見つけてみてください。

▼YouTubeチャンネル

https://youtube.com/channel/UCMLDtsBRheJ9k9cF0Vt3gwA



▼ホームページ

https://www.bouon-kobo-shin.com

スポンサーサイト



防音職人2号
防音職人2号

ようこそ!
防音工房-shin-真の篠木です。
2006年から住宅防音の設計会社で防音リフォームをしていた施工技術者(大工職人)です。
長い現場経験からDIY でも高い効果が得られる防音パネルの製作をしています。
わざわざ業者を呼んで簡易防音の工事をするならDIYでやってみてはいかがでしょうか。
防音施工に慣れていない業者に工事を依頼するよりも高い防音効果が出せますよ!

トラックバック