吸音化粧板を貼ってこのようになりました。

床のほうは振動を抑える材料をしきました。

和室なのでこの上に畳を元に戻して終了しました。
この材料は子供の足音などにも効果的でカーペットの下や畳の下に敷くのによく注文があるみたいです。
厚みは7ミリで軽く、ハサミでカットできるので女の人でも扱うのが楽な商品です。
今回はピアノ防音と言っても天井メインで壁や建具などいっさいやっていませんので、そのうち完全版のピアノ防音室を紹介したいと思います。
設計士のやっている防音無料相談に予約されて行けば マンション版と戸建て版がアルバムで見れるので工事を検討されている方は行ってみるのもいいとおもいます。
今週の現場はこれでおわりで 来週から都内マンションの騒音対策の工事に入ります。
それではまた来週に現場の様子など書きたいと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。